伏原窯ー工房日記23年4月2日、乾山写し銚子の化粧かけ、色絵立葵文平向付絵付け
陶主は乾山写し雲菊紋銚子の化粧かけです、今日からヒノキの花粉が飛んでいるそうで陶主しんどそうです。私は色絵立葵文平向付の絵付けを仕上げました。一枚描くのになかなかの時間がかかるお皿です(^^)
伏原窯ー工房日記23年4月1日、乾山写し銚子の化粧かけ、千鳥紋小皿絵付け
陶主は乾山写し春草文銚子の化粧かけ昼から公民館の陶芸教室の指導行きました、私は千鳥紋小皿の絵付けを途中まで仕上げここで一度焼きます。前回は一度に描きましたが両面に絵付けをするのでもちにくくなる為、一度絵具を焼き付けます。その後、少し季節は先ですが立葵文平向付の絵付けです。
伏原窯ー工房日記23年3月31日、乾山写し銚子の化粧かけ、松竹梅楕円皿絵付け
陶主は乾山写し銚子の化粧を作りました。春草文、雲菊紋、銚子ミニと3種にかけます。私は松竹梅楕円皿(梅)と千鳥紋小皿の絵付けをしました。
伏原窯ー工房日記23年3月30日、銚子の細工、松竹梅楕円皿絵付け
陶主は銚子の細工の続きです、今日はノートパソコンが届き、初期設定を一通りしました、仕事は松竹梅楕円皿(若松、笹)の絵付けです。
伏原窯ー工房日記23年3月29日、銚子の細工、春草文猪口絵付け
陶主は銚子の細工です、取っ手をつけていきます。私は春草文猪口の絵付けを仕上げ、小さい磁器の楕円皿(こちらも追加制作です)の絵付けに入ります。
伏原窯ー工房日記23年3月28日、銚子の細工、菊唐草文鉢、春草文猪口絵付け
陶主は銚子の本体部分と口部分の接着、私は菊唐草文鉢を終え、乾山写し春草文猪口の絵付けです。
この記事の関連キーワード