伏原窯ー工房日記22年12月29日、工房大掃除、工房屋根の落ち葉払い
本年の仕事をおえ、工房の大掃除です。ガラスをふき外回りを掃き、工房の屋根にあがり積もった落ち葉をはらいました。屋根を掃除すると今年も終わったという感じがすると陶主が言われてました(^^)
皆様、本年も有難うございました。来年も良い年になりますようお祈り申し上げます。
伏原窯ー工房日記22年12月27日、乾山写し 梅文徳利直し、乾山写し雲菊文銚子絵付け
陶主は乾山写し梅文徳利の直しの続きをしました。私は先日焼きあがった乾山写し雲菊文銚子に赤絵付けをしました。
伏原窯ー工房日記22年12月24日、乾山写し 梅文徳利直し、松文盃梱包、雪杉図向付絵付け
今日は人がよく来ました。陶主は梅文徳利の直しです。私は松文盃を梱包しました(写真を撮り忘れました・・・)、雪杉図向付の絵付けです。
伏原窯ー工房日記22年12月23日、乾山写し 梅文徳利てびねり、松文盃(赤土)絵付け
陶主は梅文徳利をてびねりで作り出しました。私は松文赤土盃の絵付けです。
伏原窯ー工房日記22年12月22日、窯だし、松文盃(かわらけ)絵付け
窯だしして松文かわらけ盃の絵付けに入りました。
伏原窯ー工房日記22年12月20日、釉薬掛け、窯詰め
赤土の松文盃に白化粧をかけて乾かし、釉薬をかけました。釉薬をかけた方の盃用に足を作り、窯詰めしました。窯の内容は、松文盃、乾山写し雪杉図向付、乾山写し大ぐい呑み、乾山写し銚子です。今日は長い一日になりました。
この記事の関連キーワード