仕事は春草紋汁次の削り仕上げです。ふたを削るときはひとつづつ本体と合わせて削っていきます。この蓋部分、陶主(乾山の本歌をじっと眺めて)「これは松ぼっくりではないか」との推測。蓋の天を削った後で小さく土を取り丸め、ちょぼを引っ付けて仕上げてあります。絵付けは焼けてきました夕顔紋平向付と花文小皿です。色盛りをしていきます。
この記事の関連キーワード
京焼・清水焼や乾山の写し等の向付・小鉢・茶碗・大皿等、御料理に応じた食器を手作りで製造し窯元より直送にて販売しています。
仕事は春草紋汁次の削り仕上げです。ふたを削るときはひとつづつ本体と合わせて削っていきます。この蓋部分、陶主(乾山の本歌をじっと眺めて)「これは松ぼっくりではないか」との推測。蓋の天を削った後で小さく土を取り丸め、ちょぼを引っ付けて仕上げてあります。絵付けは焼けてきました夕顔紋平向付と花文小皿です。色盛りをしていきます。
この記事の関連キーワード