本年工房は「原点回帰」

本年工房は「原点回帰」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新年が明けて今日は初仕事のところも多かったのではないでしょうか。私どもの工房もご多分にもれず今日から仕事にかかりました。特別なことはないのですが今年は原点回帰を意識しながら進めていこうと、昨年末から話し合ってきました。

ここ4,5年は工芸店との付き合いの中、仕事を進めてきました。色々なことを学ばせて頂き、特殊な焼き物を作り続けて参りました。古清水を中心に仁清、乾山と進めて来ました。が、乾山の山を登るには今一つルートを考え直さなくてはならないように感じ始めました。

この辺りはかなり作り手の個人的資質にかかわる問題と思っているのですが、もう一度食器を作る楽しさを取り戻したいと考えました。あまりにこのような「奥の細道」の世界を歩いていると「食器のための食器」にいるように感じています。それはそれでいいのでしょうが、富士の裾野が広大なように、高い山を築くのは土台を大きくとる必要があります。

仁清にしろ、また乾山にしても、彼らの文化意識はあまりにも深く、日本文化の根幹に達しています。単に形を写したところで、そのエッセンスが匂い立つまでには私はまだまだ研鑽をつむ必要を感じました。

しかし決して登れない山だとは感じていません。もっと周辺を眺め、愛でたり楽しんだりする必要を改めて痛感しています。

原点回帰とは私たちが従来持っていた「牧歌的」「民芸的」焼き物をもう一度考えていこうということです。日々の食器からふつふつと湧き出て来る生活の楽しみを、今一度取り戻すことだと思いました。

本年も皆様よろしくお願いいたします。

この記事の関連キーワード